| 
 
顔文字って、こういう文字だけの世界ではかなり便利な道具だったりする。 
例えばメールとか、読む人の都合のいい時間に合わせられるってのは、電話と違ってとっても私には都合がいい。 
やっぱり電話だと相手が今どうしてるかとかやっぱり気になって、 
電話してもいいものやらどうやらわかんないから、そういう意味ではメールって便利だなぁと思います。 
ただ、手書きの文字じゃないから、自分の感情をこめられないってのはあるかな。 
「よかったね」って言葉も、投げやりに言ったようにとらえられたり、 
本当に「よかったね」って思ってるかどうかは伝わりづらいんじゃないかな。 
そんな時顔文字で^0^ 
とかかくと、やっぱり少しは自分の伝えたい気持ちを伝えられる気がします。 
もちろん、一番好きなのは手書きの手紙だけど。 
あの手書きの一文字一文字に手紙を送ってくれた人の顔が浮かぶもん。 
私のためにわざわざ手紙を書いて、ポストに持って行ってくれるっていうことにそもそもうれしいと思うし。 
私なんか無駄に「!」をつけちゃって、あとで読み返したとき結構恥ずかしかったりするんだよね。 
 
 
      
       |